「魔女の家」考察(1)

概要

2012年ふみー氏制作のゲーム「魔女の家」について 最近知り、細かな設定に興味を持ったので、内容について考察する。

目次

注意事項

  • 「10年以上前のゲームを今更考察するの?」という突っ込みは受け付けない。
    • 逆に「10年以上前のゲームだけど考察してやろう」という人は歓迎します。
  • 当然ですが膨大な量のネタバレを含みますのでご注意ください。
  • 筆者はゲームプレイ済み、また、小説及び 漫画は読破済み。
    • ただし、ノーセーブクリアはできておらず、細かな小ネタ等はサイトや動画等で確認した。
    • 基本的な情報の整理以外は、そこから明らかな(=深堀りできそうにない)事実については考察しない。
      • 例えば、 True End の展開等は既知のものとして書き、紹介したりはしない。
    • 基本的な事項を見逃して頓珍漢な考察をしている可能性は勿論ある。
  • 殴り書きの考察ということもあり、文章ではなく箇条書きで書かれている。
  • 文量削減のため、エレン(ヴィオラの身体)はエレン(ヴ)、ヴィオラ(エレンの身体)はヴィオラ(エ)と表記。
    • ややこしいので書き間違いがあるかもしれない。
  • 主な考察対象は以下のようなもの。
    • 深い考察のために必要な基本的な情報の整理。
    • 詳細なキャラクターの設定(過去・現在・未来)や心情、行動の動機等。
    • 曖昧な言及に対する詳細な意味。
    • 謎解きに隠された意味。
    • 物語中で明らかにされていない特殊な事実・現象等。
  • 逆に、対象外なのは以下のようなもの。
    • 基本的で、考察に関連しないような展開や事実。
      • 例えば、最初の部屋で押し潰される意味とか、 True End の展開、 図書室にいる見えない住民が誰かとか、 5F 牢屋にいるのは誰か等々、 ゲーム・小説・漫画からすぐに分かるあらすじ程度の知識。
    • キャラクター設定や世界観分析に関わらない小ネタの分析。
      • 例えば、細かな死亡シーンの違い。
        • 例えば、 Normal と Extra の読むと死ぬ本の違いとか、蛇にどの順序で操作するとこう噛まれる等。
      • 行動の順序等による細かな台詞の変化(例えば、1F の黒猫の台詞の変化等)。
      • 家具が動くとか鏡が割れる等の細かな事象。
        • ただし、全体的な傾向を考察して重要な事実が判明する場合は除く。
      • 筆者が気付いてないだけで、分析次第で重要となる事実があれば、教えていただければ幸いです。
  • ゲーム・小説・漫画の事実・展開は、考察に必要な基本情報の整理以外、 既知、もしくは、読者自身で確認可能なものとして話す。
  • 誤字脱字や、同じことを複数回書いていたり、その中で矛盾したことを言ったりしているかもしれないので注意。
  • 明らかな矛盾や誤った考察の指摘、別の解釈、追加の考察等があれば、コメントでお教えいただければ幸いです。

やりたいことリスト

やりたいこと(つまり、恐らくやらないであろうこと)リストは以下の通り。

  • 誰が張り紙を出しているのか(漢字とひらがなの違いや、そこから類推されるキャラクター設定)。
  • エレンの両親や関連するイベントの考察。
  • ヴィオラの父(可能なら母も)に関する考察。
  • エレンの姿の人影(家の意思)の登場場所から何か考察可能かの検討。
  • 家の仕掛けや住民で、気付いていない重要な意味や背景の考察(例えば蛙とかは意味がありそう)。
  • 可能なら、他の魔女の存在や、悪魔以外の超常的存在の考察(情報はほぼ無いが…)。
  • 可能なら、「解釈の余地がある」で放り投げた考察の補完。
  • その他キャラクター設定や世界観に関する重要な(あるいは重要と思われるような)考察。